2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「狭く深く」+αの関係性

今年度もそろっと終わる。 思い返せばあっという間だったけれど、一瞬一瞬は濃密な時間だったなと思う。 個人的には、友人と呼べる人が一気に増えたのがひとつの財産だ。 「ご飯行こう」とか、「これちょっと教えて」とか「本貸してくれない?」って言える関…

Happy Birthday to me~♪

今日は26回目の誕生日。 とうとう20代も完全に折り返し。 この時期なので、小さいころからなかなか友達には祝ってもらえませんでした。 同じようなことをtwitterでつぶやいている方がいて、ちょっと一安心。 なかなか祝ってもらえないのは「春休み期間だから…

『子どもの書く力が飛躍的に伸びる!学びのカリキュラム・マネジメント』読了

今日はおうちで読書の日。 朝から雪が降っていたし、コロナウイルスの影響で不要不急の外出も控えなければならないため、本を読むにはもってこいである。 読んだのはこちら。 子どもの書く力が飛躍的に伸びる! 学びのカリキュラム・マネジメント 作者:坂内 …

変わらざるを得ないのだろうという一種の希望のようなもの

最近、個人研究の関係で企業の方と話す機会が何度かあった。 今日の午前中も母のつてで紹介してもらった方とお会いし、40分程度お話をした。 その方は地元の商工会とつながりがあるのだが、商工会の集まりでは 「コロナウイルスの影響で会社がどうなるかわか…

久しぶりだね

今日は週に1度の全体ゼミ。 本当なら学年ゼミもやるはずだったのだが、西川先生がいらっしゃらないので今日はおやすみ。 今週はほぼ毎日のようにゼミ室に来ていたのだが、M2の先輩方や学部4年生がいなくなり、同期も帰省等で上越を離れていて、部屋の中はが…

電話対応はいつになったら慣れるのだろうか

個人研究の関係で、最近いろいろなところに電話をかける機会があったのだが、やはり電話をするときはいつも緊張してしまう。 対個人であれば、確実にその人が出るのでまだ安心できるのだが、企業や組織の代表番号に電話、となると、かけたい相手が一発で電話…

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』読了

コロナウイルス(COVID-19)が世界中で猛威をふるっている。 WHOがパンデミックを宣言し、東京オリンピック・パラリンピックも延期されることになった。 その一方で、文部科学省は4月の学校再開に向けた指針を通知。教育現場は大丈夫なのだろうかと心配にな…

「車輪の再発明」はしないように

今日は、個人研究のアポ取り、データの整理、教採の勉強等々、ゼミ室でいろいろとやっていた。しかしながら、突如「頭使うことやりたくない病」になってしまったので、メールの文面のテンプレを作ることに。 テンプレやマニュアルというと、講師1年目のこと…

教え子との「いい感じの」関係性とは

私は大学院に入る前に3年ほど常勤講師をしていたので、一応"教え子"というのが存在する。 先日、その"教え子"の一人から連絡が来た。 「浪人してしっかり勉強し、来年また再チャレンジする」とのことだった。 冷淡に聞こえるかもしれないが、私は連絡が来た…

みん職フォーラム2日目の感想

本日はみん職フォーラム2日目。 午前中は熊本市教育長の遠藤さんのお話、午後は「流動型『学び合い』」の高橋さんのお話を聞いた。 遠藤さん「挑戦し続ける熊本市の教育改革」 ・熊本市はICTの導入が非常に進んでいる。教員も生徒もタブレットを授業等で活用…

みん職フォーラム1日目の感想

みん職フォーラム1日目に参加した。 今日は10時からの妹尾さんの講座と、14時半からのミドル世代ダイアローグに参加した。 ●妹尾さん「リバウンドと副作用を起こしつつある働き方改革」 ・「学校の”働き方改革”は何のため?」という「Why?(なぜ)」の視点を…

春分の日と『和菓子のアン』

今日は春分の日。昼と夜の長さが同じになる日として知られている。 また。春分の日はお彼岸の中日でもある。 お彼岸はご先祖様に感謝を伝える期間なのだそうだ。 「暑さも寒さも彼岸まで」という言葉の通り、この頃になると寒さが和らいで暖かくなってくる。…

先を見越して今行動できるか

今日のゼミでのお話。 「人口は急激に増えても減ってもひずみが生じる。なるべくならフラットなのがいい」と、西川先生。 人口が急に増える→教員が大勢必要になる→たくさん採用する→人口が減る→教員がそんなに必要なくなる→採用数を減らす その結果、年齢構…

もう1年経ったのか

昨日、M2の先輩方とお酒を飲み、ご飯を食べながらおしゃべりした。 別れの季節だなぁ、と思いつつ、もう1年経ったのか、とも思った。 大学院1年目は、教育に関して学び直しつつ、自分が大学院で何をしたいのか模索する日々だった。 さて、私は今のM2の先輩方…

黎明学舎に行ってきた!

以前教育イベントでお世話になった、黎明学舎の及川さんにお誘いいただいて、阿賀町の黎明学舎に行ってきた。 (↑看板の字が達筆) 黎明学舎は県内唯一の公営塾ということもあり、一度行ってみたかったのだ。 もともと、阿賀黎明高校で対話型授業をする予定だ…

みん職・大西さんの講座のリフレクション

昨日「みん職」に入会し、さっそく昨日21時から大西正泰さんの講座「日本を救うのは起業家教育だ!」に参加した。 はりきってZoomをインストールしたものの、安定の機械オンチなのでちゃんと使えるのか心配だった。 初めてだったので今回は顔を出さずに聞く…

"みんなのオンライン職員室"に入会しました!

以前から気になっていた、"みんなのオンライン職員室"(以下、みん職)に今日入会した。 みん職は、「現役の学校の先生や、教員を目指している方、これからの教育に関心の高い方々を対象とした新しいタイプのオンラインの学びの場」なのだそう。 月額2,980円で…

ホワイトデーにはぜひお花を

コロナウイルスにより卒業式やイベント等が中止・規模縮小になった影響で、花の需要が落ち込み、切り花の価格が下落しているそうだ。 新潟県は県の花がチューリップなだけあり、特に下越の方ではチューリップの栽培が盛んだが、大打撃を受けているらしい。 h…

"お勉強して"もらえる関係

西川先生の奥さまは、クリスマス前やバレンタインデーのとき、ゼミ生に対してチョコレートなどの贈り物をくださる。 贈り物にはメッセージが添えられており、その心遣いが素敵だなぁと思う。 明日はホワイトデーなので、ゼミ生全員で少しずつお金を出し合い…

『ココ・シャネルの言葉』(山口路子)読了

今日は本と相性のいい日みたいなので、大学の売店に寄ったついでに文庫のコーナーへ。文庫本がずらりと並ぶ棚を端から端まで眺めていると、目に入ってきたのがこちら。 ココ・シャネルは、誰もが知る「CHANEL」の一大ブランドを築き上げたファッションデザイ…

3.11のとき、私は…

今日で東日本大震災から9年。 9年前の3月11日、私はあと1ヶ月足らずで高校3年生になろうとするところだった。 日本海側なので、東日本大震災による津波や地震の揺れの被害はなく、どちらかと言えばほぼ同時に発生した長野県北部地震のインパクトの方が強かっ…

ファッションセンスはいつどこで身につける?

学校が休校になってから、私のバイト先の学習塾では私服で来る子が急に増えた。 いつもはジャージや制服で来る子が多数なので新鮮な感じ。 私服を見ているとその子の好みやセンスが伝わってくる。 ファッションセンスはわりと環境に左右されるんじゃないかな…

"わくわくする宿題"はあるのかなぁ

2月の半ばから、月曜日に家庭教師を3件受け持っている。今日も行ってきた。 今日で休校から1週間。 学校から出された課題の一覧を見たら、なかなかにすごい量だった。全教科出ている学校もある。 その内容を見たら、英単語や英文を10ページ分書き写す、漢字…

感情を出すことを恐れるな

今読んでいる本、『日本人はもうセックスしなくなるのかもしれない』(湯山玲子・二村ヒロシ著)。 先日、本屋でふらふらしていて衝動買いした本。完全なるジャケ買い。プラス今ちょっと関心がある少子高齢化にもつながるかなと思って。 特に、第2章の「ひか…

自分でやってしまいがちな過去(および今)の私へ

DJあおいさんのブログをときどきのぞいている。 DJあおいさんは、ツイッターで独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のフォロワー36万人(2アカウント合計)。幅広い層から支持されている”謎の主婦”かつ恋愛アドバイザーである。 ブログを読んで、その辛口…

キツかったんだなぁ、私

2月の半ば以降から、研究協力のお願いのために駆けずり回っていた。 私の研究の調査対象は、高校の卒業生と就職先の企業。私だけでは調査協力者を開拓するのは難しいので、連携校や飛び込み授業などでお世話になった学校の進路の先生に、卒業生や企業の担当…

高校入試の思い出

今日と明日、近隣の高校で入試が行われる。 昨日、バイト先で教えている中3生に「落ち着いてやれば大丈夫じゃない?」と励ましになっているのかわからないような言葉をかけたが、上手くいっているかなぁ。 思い返すと、私の高校入試はちょっとヘンテコだった…

学校の転換点

今朝、「臨時休校で都内の繁華街に中高生」というニュースを目にした。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/k10012312031000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_125 インタビューでは「やることない」「ひまー」という声が多くあった。 イ…

ないのなら 作ってしまえ 布マスク笑

コロナウイルスで世の中は大騒ぎ。 マスクはどこも品切れで、入荷予定も定まらない現状。 普段は眼鏡が曇るのでなるべくマスクをしたくないのだが、コロナには勝てない。 今日のバイトからはマスクをしなければならないが、マスクはどこにも売ってない。 さ…

教員のどうでもいい発言ほどわりと覚えているもので

今まで小中高大と受けてきた授業の内容を思い出そうとすると、何を習ったかはあやふやなのに、教師のふとしたどうでもいい発言や雑談ほど覚えているものである。 実はこのブログのタイトルである「徒然なるままに、歯ぶらし」も、そんな"どうでもいい発言"か…