2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

リーダーたちの成長を感じた軍活動最終日

体育祭は10月に延期になりましたが、10月はもともと予定が詰まっていることもあり、8月中にある程度軍活動を進めておくことになりました。 今日が軍活動の最終日だったのですが、ダンス→隊形移動→ダンス→終わりの挨拶までの流れを一通りすることができてほっ…

火傷レベルの紫外線なんだろうなぁ

昨日は腕カバーを忘れてしまい、炎天下で3時間の体育祭活動でした。 日焼け止めはこまめに塗り直したのですが、それでも両腕赤くなってしまいました。 今日は腕カバーをつけたのですが、夕方頃から昨日の日焼けした両腕が蕁麻疹が出たようになってしまいまし…

体育祭延期

あまりの暑さに今週の土曜日に予定していた体育祭が10月に延期になりました。 体育祭活動も、休み時間のたびにクーラーの効いた教室で体を休めなければならないほど。 3年生のモチベーション的には、そのまま今週末にやった方がいいのでしょうが、体調不良者…

一言だけ

3年生は最後の体育祭なので一生懸命頑張るけれど、1,2年生も同じように取り組んでもらうのって大変なんだなぁ。

おいしいものを食べ、指導案を作った日曜日

インスタで見つけたおいしそうなお店に夫とランチに行き、猫カフェて猫さんとたわむれ、夫の好きなタルトを買って、ついでに実家の分のタルトも買って持って行き、その代わりに妹作のチキンカレーとバジルペーストをもらう日曜日。 なんて充実しているのでし…

中学校・高校で女性管理職が少ない問題

大阪市港区長の山口照美さんのツイート(ポスト)に、女性校長の比率が少ないことを報じた朝日新聞の記事のリンクが貼ってあったので、思わずタップしてしまいました。 女性校長が少ない問題、こどもたちのコメントいろいろキツい25歳から管理職、今も女性リ…

体育祭が二転三転なり

来週末の体育祭について、練習日程や当日の競技内容などが二転三転… そもそも体育祭という行事自体が現状に合っていないのかも。 それに加えてこの暑さ。 来年度は日程も含めて考える必要がありそうですね?

障がい者長崎打楽団 瑞宝太鼓のコンサートを聞いて

今日、勤務先で瑞宝太鼓のコンサートがありました。 瑞宝太鼓とは、長崎を拠点に活動されている障がいをもった方々の和太鼓演奏集団だそうです。 https://www.zuiho-taiko.com 汗が吹き出るほど暑い体育館に全校生徒がひしめく中、体育館のステージで和太鼓…

明日から2学期スタート

可能な限り仕事をして、定時で帰宅。 明日お休みの夫と一緒にご飯を食べてゆっくり。 明日から2学期すたーとです。

夏休みの登校日

疲れがあっても、生徒たちに会うとちょっと元気になっちゃうんだよなぁ。

結婚式ロスなのかな

結婚式の翌日だったので、念のため今日はお休みをもらいました。 お昼ご飯を兼ねて、レジーナのアフタヌーンティーへ。 アフタヌーンティーまではまだ元気だったのですが、結婚式ロスなのか燃え尽き症候群なのか、家に着いてからはだるーんとしてしまいまし…

今までの人生で一番大切な日

結婚式が無事終わりました。 家族や親族に祝福され、幸せな時間を共に過ごすことができました。 他人の卒業式ですら、うるっとくる私なので、花嫁の手紙のときはきっと泣くだろうなと思っていましたが、案の定でした。 それでも、最後まで読み切ることができ…

明日は結婚式

明日は結婚式。 先ほどプチギフトをラッピングし終わりました。 親族のみの式ですが、初めてのことばかりなのでちょっと緊張しています。 お世話になった方々に、成長した幸せな姿を見せられるといいなぁと思っています。

つみたてNISA注文してみた

先日のブログでも書きましたが、来年から新NISAが始まるため、今年中につみたてNISAを始めた方が良いことがわかりました。 bookmarker330.hatenablog.com 私は楽天証券で積立投資をしているので、そのまま楽天証券でつみたてNISAを始めることに。 確認したら…

引退試合にて3年生の部員たちからのうれしいサプライズ

今日は引退試合でした。 ちょうど10人だったので、5人ずつのチームに分かれてチームごとに勝ち残り戦をし、その後団体戦をしました。 勝ち残り戦と団体戦の結果次第で、景品の飲み物を選ぶ順番が変わってくるので、部員たちも気合が入ります。 最後は1,2年生…

松尾芭蕉も越後の暑さと湿度に悩まされたらしい

実家で新聞を読んでいたら、コラムに『奥の細道』のことが書いてありました。 芭蕉が越後に着いたのは、今の暦だと8/13頃だったそうです。 旅の記録には「暑湿の労に神をなやまし、病おこりて事をしるさず。」とあり、暑さと湿度でかなり厳しい旅だったよう…

一言だけ

お盆休みは明日まで。 そろそろ始動せねば。

「新しいNISA かんたん最強のお金づくり」(横田健一著)で知識のアップデート

「この夏は絶対にお金について学び直すぞ!」と内心意気込んでいた私。 というのも、NISAが新しくなると聞き、これを機にほったらかしだった投資を何とかしたいと思っていたからです。 投資を始めたとき、NISAも選択肢にありましたが、非課税枠を使いきれな…

「お葬式のときに新札を使わないのはなぜか?」と生徒から聞かれたので

昇段審査の日、ある生徒が「先生、お葬式のとき新札使わないのはなんでですか?」と聞いてきました。 「新札ってわざわざ用意しないといけないでしょ? お葬式のときに新札を使うと、"亡くなるのを待ってた"と思われちゃうからだめなんだよ」と答えたら、「…

保護者引率もできるんだな

8/9〜11まで剣道の夏期講習会だったのですが、私は後半の2日間に友人の結婚式という外せない予定があったので、引率ができないという事態に。 副顧問も都合がつかず、いっそのこと不参加にしたいくらいだったのですが、8/12の昇段審査に向けた講習会なので不…

ふざけられる距離感大事

実家に戻ってきた妹と久しぶりのご対面。 私の結婚指輪を見て、「ひ、左手が、ま、まぶしい…!」とふざけてきたので、私も「見よ! 小さいダイヤ7粒!」と左手の甲を妹に向けてドヤ顔をしました。 ふざけられる距離感って、けっこう大事ですよね。 おかえり…

人生初の友人の結婚式

大学院の友人の結婚式に出席するために神戸へ。 サンダーバードが2時間遅れたので、時間通りに結婚式に参列できるかひやひやしましたが、無事間に合いました。 友人の結婚式に出席するのはこれが初めてでした。 2人のやりたいことや感謝の気持ちがたくさんつ…

幸せは広がってゆく

『学び合い』の会で知り合った方が結婚式を挙げたという投稿をFacebookで見かけました。 自分たちらしさあふれるお式だったようで、やりたいことがたくさんの素敵な結婚式の様子は写真を見ている私にも伝わってきました。 心がふわりと温かくなる感じです。 …

お盆にお互いの実家に帰省するのか問題

これから結婚して初めてのお盆を迎えます。 お盆をどうやって過ごすかは家庭によってさまざまです。 私の実家はお盆にお墓参りをする日が決まっていて、その日は家族が集まり、夕方にお墓参りをした後に家で"ご馳走"という名の"そうめんとちょっと豪華なてん…

ALTの先生と英語で話してみた

新しいALTの先生が勤務先にいらっしゃいました。 フィリピン出身で、7月末に日本に来たそうです。日本語は現在勉強中なので、一緒にお昼を食べながら私たちが話す内容にはまだついていけないようでした。 ランチのメンバーに英語科の教員がいなかったので、…

結婚式の最終打ち合わせで式当日がもっと楽しみに

結婚式の最終打ち合わせに行ってきました。 もうほとんど決まっているので、今日は当日の流れの確認やBGMの選定で1時間ほどかかりました。 私たちは2人とも音楽にこだわりがないので、おすすめされたものの中から、披露宴の演出に合わせて曲を選びました。 …

父の誕生日なので出張料理人になりました

今日が父の誕生日であることを、2日前まですっかり忘れていた私。 プレゼントを用意していなかったので、今日のお昼に出張料理人をすることにしました。 父から特にリクエストはなかったので、そうめんと天ぷらの盛り合わせを作ることに。 暑いキッチンで、…

有能なリーダーたちと、任せたいと思いつつ口出ししてしまう中3担任の私

体育祭の準備が進んでいます。 3年生のリーダーたちがメインになって体育祭を動かすので、3年生の担任も準備に積極的に関わることになります。 生徒たちに可能な限り任せたいと思いつつも、力の抜きどころがまだわからないので、なんだかんだ口出しをしてし…

にきびは早めに皮膚科へGO

結婚式まで3週間を切ったというのに、私の頬には大きなにきびが… 若い頃は鼻の周辺など顔の中心にできていたにきびも、年齢が上がるごとに頬など顔の輪郭に近いところにできるようになりました。 赤くなって腫れてきてしまったので、夫のすすめで皮膚科に行…

Twitterのアイコンと俵万智さんの短歌

寝て起きたら、Twitterのアイコンが「X」に変わっていました。 あまりに見慣れなくて、最初は「変なアプリを入れたかな?」と思ったほど。 青い鳥のイメージは、そう簡単に私の頭の中から離れていかないようです。 私の大好きな歌人の一人である俵万智さんが…