2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

引越しスタート

今日引越し先の鍵をもらい、引っ越しがスタートしました。 実家暮らしからアパートで暮らすことになるので、お盆くらいまでかけてゆっくり少しずつ荷物を動かせればいいかなと思っています。 今年の3月末に引っ越そうと思っていたのですが、母が「初めて担任…

Padlet×習字は真似したいアイディア

2学期にPadlet(パドレット)を使って授業でいろいろやってみたいなと思い、さる先生のnoteを読みました。 note.com Padletは教育用掲示板のようなもので、ブラウザでも使えるのが最大の魅力です。勤務校の動作環境でも使えるので、クラスの生徒全員の意見を…

自分にできる仕事の量がわかってきた+キャパオーバーなのを主張できるようになったのが成長

先日、校長面談がありました。 「最近どうだ?」から始まり、ひとしきり話をしたのですが、「今年は担任として頑張ってるじゃないか」と言ってもらえたのは、素直にうれしかったです。 昨年度に比べて、メインで担当する分掌の数が驚くほど増えたことに関し…

職場体験で自分から挨拶をしない生徒たちの話を聞いて思ったこと

知り合いと互いの近況について話していたら、職場体験の話になりました。 彼の勤務先に、職場体験の中学生が数人来たそうです。 しかしながら、その生徒たちの様子を見て彼は戸惑ったそうです。 というのも、生徒たちは来たときも帰るときも、彼が促さなけれ…

1学期のアセスの結果を見てみたら、「教師サポート」がダントツで高かった件

教育相談担当の先生に「○○先生(=私)、ちょっと見て」と見せてもらったのが、1学期末にとったアセスの結果。 アセスとは学校適応感尺度のことです。生徒たちにアンケートで34の質問をして、学校における適応感を測定します。アセスは、 ・生活満足感 ・教師サ…

「定時を過ぎてもしかたないか」と思い込んでいるがゆえの判断ミス

保護者から「子どもが学校に忘れ物をしたので、仕事が終わったら取りに行きたい」という連絡があった場合、教員側が取れる行動は、 ①忘れ物を準備して保護者が来るのを待つ ②忘れ物を生徒の家に届ける の2択ではないかと思います。 ①を選んだ場合、定時を過…

料理はストレス発散の手段のひとつ

夏休みはここぞとばかりに年休を消化しています。 昨年は副担任だったせいか、年に何度か平日の午後に年休を取ることができました。しかしながら、今年度は担任を持っているので、とうとう1学期中は平日にお休みを申請することが叶いませんでした。恐るべし…

「先生の○○!」というサイトに自分の記事を書いてもらいました!

「先生の○○!」という、先生のお仕事以外のことにフォーカスしたサイトがあることを知りました。 senseinooo.com サイトの運営者であるナツさんが取材できる先生を探していることを知り、「おもしろそうだな」と思って取材をお願いしてみました。 「おもしろ…

『モヤる言葉、ヤバイ人』(アルテイシア)読了

1学期の最後の道徳で、応援団長をするかチアリーダーをするか悩む女子中学生のお話を通して、性別と適性について考えました。 そのときに、ある生徒から「女子がチアリーダーやるのはわかるけど、男子がチアリーダーやるのはちょっと…男子が女子の制服を着る…

担任としての1学期終業式

1学期終業式終了! 担任として迎える終業式は、想像していた以上にバタバタでした。 通知表を一人ずつ廊下でコメントつけて渡していたら、思いのほか時間がかかってギリギリになってしまいました。 なんにせよ、ほぼ全員来てくれてよかった〜。

副担任の先生方のありがたさ

昨年度は「担任が手の届かないところを副担任がやってくれると、担任はすごく助かるんだよね」と言われて、副担任として細々とした仕事・裏方の仕事をやってきました。 今年度、担任になってからは、副担任の先生方に何度も助けられています。 かゆいところ…

通知表準備

金曜日が終業式なので、それに向けて通知表を作成中です。 今回は所見がないからいいものの、2学期以降所見入力が必要になったらと思うと心配でたまりません。 いつごろから準備しておけばいいのか聞いておこうっと。 出欠席の欄があるので、明日明後日の出…

音楽祭で歌う曲が第一希望のものではなかったときの対応とは

音楽祭の曲決めは、 ①音楽の授業でおすすめの曲をみんなで聴く ②各クラスで歌いたい順に1位から5位までを決める ③他クラスと重なったら抽選 という流れで決まるらしいのですが、なんと私のクラスは2度も抽選に外れ、第4だか第5希望くらいの曲になってしまっ…

一言だけ

久しぶりに部活もなく、仕事もせず、まともなお休みでした。 そして、自立&実家脱出に向けて一歩前進。 やったね!

やっぱり私は剣道が好きなんだろうな(選手ではなく顧問になっても)

今日は剣道のお話です。 2日間にわたる県大会が終わりました。 地元で開催されたので、長距離の移動や宿泊、食事のアレルギー対応などがなくて、精神的にだいぶ楽でした。 しかも、明日休みだし。 去年は、初めての顧問で右も左もわからないまま、10人以上の…

時短勤務から復帰する場合の一番の壁は部活動らしい

昨日、ある先生に「明日県大会ですね〜、頑張ってください!」と声をかけられ、ひとしきり話をしました。 その方は今年度短時間勤務をされているのですが、正規に戻るにあたって一番ネックなのが「部活」なのだそうです。 「拘束時間が長いんですよね〜」と…

リレーの走順決めに現れた私の甘さ

来週の学年レクに向けて、クラス対抗リレーの走順決めをしました。 なんとか走順が決まったのですが、その過程を見ていて「あぁ、うまくいかなかったなぁ」と思っていました。 そうしたら、ほとんど同じタイミングで走順決めをしていた、ある先生のブログの…

私は"怒らない先生"らしい

「5限にタブレットを使うから(コンテナから)出しといてね」と給食の時間中に指示を出しました。 昼休みになり、図書室や職員室に寄ってから自教室に行ってみると、タブレットを出したのはいいものの、許可なく使っている生徒が。 勤務校では、今のところ教員…

期末懇談のパターンがなんとなくできてきた気がする

期末懇談が無事終了しました。 私が初担任なのは先生方はみなさんご存知なので、職員室にいるときや、手を洗うちょっとした時間に「面談どうですか〜?」「無事終わりました?」などと聞いてくださいます。それだけで、心がちょっと軽くなります。 期末懇談…

一言だけ

あと1日で期末懇談も終わり。 頑張れ私。 ただ、そのあとすぐ県大会なんよなぁ。

期末懇談2日目

期末懇談2日目。 保護者の方に気持ちよく話してもらうにはどうすればいいかを常に考えています。 気をつけているのは、目線、相槌、繰り返し。 あと2日だ、頑張ろう。

部屋探しで譲れない点・妥協できる点

物件の内見をいくつもすると、物件について譲れない点・妥協できる点が見えてきます。 今週は普通に仕事しつつ、4つの不動産会社を回って9箇所も内見しました。頑張ったなぁ。 東京で働いていたときもそうでしたが、やはり私の中では立地(通勤しやすさ)の重…

CFO(最高未来責任者)という役職

母が「新聞におもしろい記事があったよ」と言って、地元企業の製品開発に関する記事を紹介してくれました↓ 自然由来の原料を用いるバイオプラスチック製品を作っている企業が、最高未来責任者(CFO)を18歳以下から公募するのだそう。 CEO(最高経営責任者)は聞…

人生初の期末懇談で意識したこと

期末懇談1日目が終了しました。 机の配置とか掲示物とか、いろいろと気を配りました。 事前に今日面談する生徒たちの良いところをノートにまとめておいたので、落ち着いて話すことができました。 意識したのは、まず「お子さんのことで何か気になることがあ…

期末懇談の準備が…

遠足、無事に終了しました。 個人的に一番うれしかったのは、始業式ぶりにクラスのメンバーが朝から全員そろったことです。 遠足から帰ってきたら、遠足の余韻に浸る間も無く、明日から始まる期末懇談の準備をしました。 人生初の期末懇談。 保護者の方と何…

大事なイベント前のものもらい

明日はコロナ関連で延期になった遠足に行く予定です。 担任になって初の校外へ行く学校行事ですが、どうも昨日あたりからものもらいのような感じなんですよね。 そう言えば、教員採用試験前もものもらいになっていたなぁ。 あのときは「ジンクスかも」と、ち…

想定解がすっと出てこない問いは避けたほうがいいのかも

昨日の23時過ぎまで今日の道徳の授業のワークシートを作っていた私。 『六千人の命のビザ』という杉原千畝さんのお話をもとに、「真の国際人とは」というテーマで授業をしたのですが、今までで一番"まとも"な授業ができたような気が。 あくまで私の感覚の中…

席替えって難しいなぁ

席替えをしてから、なんとなくクラスがうまくいってないような気がします。 勤務校では班長会で席を決めることが多いのですが、いろいろなことを配慮した上で決めても、実際に動かしてみないとわからないものなんですよね。 『学び合い』なら流動性が生まれ…

『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』(ヨシタケシンスケ)読了

ヨシタケシンスケさんの絵本を見ると、つい手に取ってしまいます。 先日本屋さんで見つけたのが、『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』。 かみはこんなに くちゃくちゃだけど (MOEのえほん) 作者:ヨシタケシンスケ 白泉社 Amazon 「MOEのえほん」は手のひ…

コロナ禍で部屋探しもちょっと変わったのかも

「実家からの、卒業〜♪」とばかりに、夏休み中に引っ越す物件を探し始めました。 昨日の仕事終わりには不動産屋を2軒回りました。 今日の部活後にも不動産屋を2軒回って、今日はアパート3つの内見もできました。 不動産屋さんに聞いてみると、教員は校区外に…