自分は果たして食に関心があるのかないのか…

この頃、初対面の人とご飯に行く機会が少し増えました。

 

ゼミの同期とかだと、誰かの「ラーメン行こうぜ!」にしれっとついていく、みたいな感じでいいのですが、初対面の相手だとそうもいきません。

 

まずいつ行くか?

何を食べたいのか?

苦手なものはないのか?

何時に予約するか?…etc.

 

さまざまなことを考慮に入れてお店を選ばなければなりません。

 

数人の相手と腹の探り合いをする過程で、私は基本食べるものについては相手に合わせるタイプなんだなというのがわかりました。

 

向こうから「何か食べたいものはありますか?」と聞かれると、「うーん、なんだろう…」と考えこんでしまいます。

 

向こうの好みを聞いて、自分で探して選択肢を提示し、相手に選んでもらう方が私としてははるかにラクです。

 

激辛がダメとかネギがダメとかはありますが、だいたいなんでもおいしく食べられるし、そこまで好き嫌いもありません。

 

以前占いで「食に興味がない」という結果が出たことがあり、今までは「食べるの好きだし、なんでだろう?」と思っていました。

 

ただ「(おいしければ)なんでもいい」という意味では、食へのこだわりはそこまでないのかなとも思います。