遠足のルート探しは地元民におまかせ!

勤務校は月曜日の午後に職員会議があるため、月曜日のみ5限までで部活もありません。

 

そして、私は月曜日は授業が2コマしかないので、サクサクと仕事を片付け、今日はなるべく早く帰ろうと思っていました。

 

職員会議後は学年会。

5月半ばに予定されている遠足について、「これから分担して準備を進めていかないとね〜」という話になりました。

 

遠足のルートはなるべく安全かつ歩道が広いところを通らなければなりません。

 

学校の近くには国道が通っていて、それに沿って歩けば距離的には近いのですが、交通量も多いし歩道がないところもあるので、"国道は渡るだけ"のルートを開拓しなければならないのです。

 

一応、目的地の途中までは自転車の通学路をなぞればいいのですが、車では通れない道もあるので自転車で行かねばならず…

 

学年会が終わった後、まだ外が明るかったので「遠足のルート探しに行ってきます!」と颯爽と職場を後にしました。

 

私は地元民なので、自転車通学の場合の通学路もだいたい頭に入っています。

 

一旦車で家に帰ってから、職場で印刷してきた地図をもとに、我が家のオンボロなママチャリで1時間ほど走り回りました。

 

おかげで、ルートの3分の2くらいははっきりしてきました。

 

"勤務校=母校"で地元民であるという自分の強みを生かすことができてよかったなと思います。