生徒たちの成長が見えてきた(気がする)

非常勤先は学校全体がなんだかクリスマスっぽい雰囲気になってきている。

 

授業に行ったら、自分で作ったリースとのツーショット写真(?)が飾られていたし、生徒たちが作ったのであろうフラワーアレンジメントが廊下に並んでいた。

 

さらに、今日の帰りにケーキ用の箱を提げた子が多いなぁと思っていたら、食品関係の科の子たちが授業でケーキのデコレーションをしたらしい。

 

あと、直接クリスマスとは関係ないが、今週の放課後は生徒たちが野菜の販売をしているようだったので買いに行った。

f:id:bookmarker330:20201215171250j:image

↑これで300円はワクワクしてしまう♪

 

普通科で過ごしてきた私にとって、この時期はセンター試験に向けて必死で勉強しており、全体的にピリピリしていた記憶があるので、非常勤先ののどかな雰囲気がちょっとうらやましい。

 

 

非常勤先での授業も残すところ全クラス3回ずつとなった。早いクラスは今週で終わりのところもある。

 

今日は演習の日だったので『学び合い』で進めたのだが、どのクラスもいいなぁと思うところが目に入ってきた。

 

あるクラスは、欠席者が多かったこともあるが、いつもと違うつながりが生まれていた。

 

あるクラスは、プリントをなくしたら「なくしたのでください」と申し出る生徒がいたり、「わからないから教えて」と聞ける子が増えたり、自分の状況やまわりの様子を見て判断し、行動に移せる生徒が増えてきた。

 

あるクラスは、午後の授業だと半数近くが夢の国にいってしまうような状況だったが、今日は7限だったにも関わらず、ほとんどの生徒が頑張って課題に取り組んでいた。

 

5か月前に比べ、確実に成長している。

このことを最後の語りで具体的なよかったところを示して伝えた。

 

振り返りシートのコメントを見てみたら、

私もクラスの課題の取り組みがよくなってきていると思います

と書いてくれた生徒がいた。

この子はそれほど目立つ子ではなく、黙々と課題に取り組む感じなのだが、しっかりまわりを見ることができているし、私が語ったことが少なくとも一部には伝わっているのかなと思った。

 

あと3日。私にできることをやろう。