Canvaで係活動のポスターを作ったその日に、こんなツイートを目にしました、
Canvaで共同編集をして係活動のポスターをつくる実践はすごく斬新でおもしろいと思う!でもね、なんで係活動のスタートにポスターの作成が有効なのか、そのポスターにはどんな項目が必要で、その後どう活かしていこうと思っているのか、子どもと一緒に考えてからやってみてほしいな!
— タクヤ┃学校を楽校に (@ayukaTotomihsaH) September 19, 2022
とてもタイムリーだなと思いつつ、確かに「何のためにCanvaでポスターを作るのか」をよく練らないまま、とりあえず活動ありきで突っ走ってしまったなと、ちょっと反省しました、
私がポスターを作るときに条件として出したことの一つに、私が教卓から見ても誰が何をするのかがわかるように、文字を大きくすることでした。
私がぱっと見でわかりやすいということは、生徒たちにとってもわかりやすいということ。
係活動の分担がみんなの目に触れる環境を作れば、いつでも確認できるし、自分の仕事に対して責任感も生まれるかもしれません。
今日の道徳の授業で「勤労」の項目を扱ったので、この係活動のポスターとからめて、ポスター作成の意図を生徒たちに語りました。
その後の掃除や終学活では、自分の仕事を忘れずにやろうとする生徒たちの様子が見られました。
少しは伝わったかな。