たらたら仕事しているわけではないのに

たらたら仕事しているわけではないのに、なかなか仕事が終わらないのはなぜだろう こんな話をしたら、夫が「仕事が多すぎるんだよ」と そうなんだろうな

一言だけ

やっと梅雨入り。 それにしても、新潟県は何地方になるのやら。 東北からは「違う」と言われ、気象予報では「関東甲信」まででいつも「越」は仲間はずれ。 中部地方でもあり、北陸でもあり。

誰に聞けばいいかわからなそうな顧問の先生に積極的に話しかけるスタイル

地区大会が終わりました。 顧問が変わり、剣道部の顧問をしたことがない方もちらほら。 私は「今年顧問が変わったんだろうな」と思われる学校の顧問の先生には、積極的に話しかけるようにしました。 「受付済まされましたか?」「オーダー表はお持ちですか?…

地区大会1日目

地区大会1日目でした。 他の学校の先生から「姿勢がいいね」「強くなったね」などと、部員の子たちを褒めてもらえてうれしかったです。

一言だけ

しんどいときは、適切に距離を置く。 そして、なるべく良い面を見取ってフィードバックする。 ただ、一番は自分がつぶれないこと。

教師の言葉はときに無力

自分のクラスで生徒たちに向かって話していても、「あぁ、自分の言葉が届いていないなぁ」という感覚が少なからずあります。 もちろん目を合わせて聞いてくれる人もいますが、近くの人と話していたり、何か書いていたり、後ろを向いていたり…などなど。 「あ…

一言だけ

体調が良いと、ちょっとしたことは気にならなくなるんだね。

『ただいま神様当番』(青山美智子)読了

私の推し作家さんの一人である青山美智子さんの作品、『ただいま神様当番』。 ただいま神様当番 作者:青山美智子 宝島社 Amazon ミニチュア写真家の田中達也さんのカバー写真も素敵です。 ある朝目を覚ますと、腕に大きく「神様当番」という文字が出現。突然…

自分を甘やかす日曜日

この土日は家でゆっくり過ごせたので、体調はだいぶ回復しました。 今日は作り置きの続きを作り、甘いものを作って食べ、本や漫画を読み、動画を見るという自分を甘やかす日。 まるで貪るように本を読んだので、もう一度落ち着いて読みたいなぁ。 疲れ果てて…

お家にこもって療養の1日

今日は療養のため1日家にいました。 昨日のうちに食材を買い込んでいたので、「寝る→作り置き作る→何か食べる→ごろごろする」の無限ループでした。 喉の痛みもだいぶ引いてきて、声が出るようになってきました。

一言だけ

この土日はお家で安静。 おしゃべりもなるべく控えねばならんらしい。 外出の予定は一切キャンセルして、家に籠るための本をたくさん買う。

授業中にとうとう声が出なくなり最終兵器投入

昨日から声が出なくなりつつあったのですが、今日はさらに悪化し、6限になる頃には声がカスカスに。 最前列の生徒でも聞き取れないくらいだったので、タブレットを使うことに。 Googleスライドを開いて、話したいことをひたすら打ち込みました。 意図を察し…

人が少ない方が掃除をちゃんとやる説

地区大会2日目のため、生徒が少なく教員も手薄の状態でした。 それでも掃除はあります。 ただでさえ普段掃除が成り立たないというのに、人数が少なかったらどうなるのだろう、と心配していました。 しかし、蓋を開けてみたら、意外とちゃんと仕事をするので…

体調不良からの定時退勤

朝から体調は優れなかったものの、なんとかなるかと思い出勤。 午前中はなんとかなったものの、午後から声が出にくくなりました。 もうこれは限界だと思い、副顧問と部活動指導員の先生に部活を任せ、定時退勤。 明日1日休めればきっと復活するのでしょうが…

一言だけ

2年生のテストの採点終わり。 頭から背中にかけて痛い。

バラを見にいってきた

バラを見て癒されにいく旅。 勤務先は先週から体調不良者続出なので、気をつけなければ。

一言だけ

テストの採点のため午前中は学校へ。 テストは作るのも、まる付けするのも時間がかかりますね。

クラスの雰囲気が少し良くなっている(気がする)

先月の終わりは「明日、学校に行きたくないぃ…」と、帰ってから涙を流すほどしんどかったのですが、今週はなんだか気持ちが軽いです。 なんとなく、クラスの雰囲気が少しだけ良くなってきた気がするせいかもしれません。 後ろを向いてしゃべっている子に「前…

プレバトに間に合う生活最高

今日は地区大会の準備のため出張でした。 出張後は直帰。 テストの採点が頭をかすめますが、潔く諦めました。 夕食前にテレビをつけたら、ちょうどプレバトがやっていました。 ここのところプレバトが終わった後に帰ってくることが多かったので、ゆっくりプ…

一言だけ

夜の職員室で。 自作の定期テストではなく、業者テストで単元ごとにテストをした方がいいんじゃないか説。

一言だけ

いつもより早く帰れてよかったけれど、それでも18時。

テスト作成で帰るのは21時過ぎ

地震から始まった月曜日。 大きなトラブルがなくてよかったです。 相変わらずクラスはがちがちゃしていて、掃除中に雑巾をボールにしてほうきで野球を始める始末ですが。 テストの印刷をしていたら、帰るのは21時過ぎ。 国語は文章量が多いので、問題が何ペ…

今日の夫

外食した後、「ローソンスイーツが気になる」という妻のために、わざわざローソンに寄ってくれる夫。 ブログ用の写真を撮ろうとしたら、指だけ写ろうとしてくるのが茶目っ気たっぷり。

食べたいものがあるのは心が回復してきた証拠

今日は1日、ひたすら家事をしていました。 今週は心も体も疲れ果てて、「これを食べたい」というより「何か食べなきゃ」という感じ。 週末に作り置きをしたくらいで、それ以外の掃除・洗濯・皿洗いなどの家事はすべて夫に頼りっきりでした。 作り置きをする…

自分の残業時間にビビるの巻

今日は月末だったので出退校簿を印刷しました。 そうしたら、残業時間が80時間を超えていて驚きました。 連日、3〜4時間残業している状態です。 それでも仕事は終わりません。 なんなら、今月は家に帰ってきて2回、しんどくて泣いています。 異常だよなぁ、…

一言だけ

遠足で疲れたので一回休み。

生徒たちが納得する"教室を掃除するメリット"とは?

清掃指導で困り果てています。 掃除場所から脱走する生徒、そもそも来ない(大幅に遅れてくる)生徒、なんやかんや理由をつけてさぼろうとする生徒…などなど。 自分の役割を果たそうとする生徒もいるのですが、それ以上に掃除をしようとしない生徒が多く、清掃…

たった2ヶ月で大きく変わるわけはないのだけれど

たった2ヶ月で何かが大きく変わるわけがない、と思いつつも、生徒は私の言動や在り方を映し出す鏡でもあるので、その間のジレンマに「あぁ〜」と叫び出したくなる今日この頃。

一言だけ

しんどいこと、大変なことはどんどん声に出す。 知ってもらわないと次にいけない。

「2校目の1年目が一番大変」という言葉に救われた日曜日

『学び合い』直江津の会に参加しました。 2時間の会のために往復2時間かけるのはどうなんだろう、と午前中ずっと参加するかどうか迷っていました。 でも、この調子で日曜日を終えたら後悔するだろうなと思い、直前で参加を決めました。 今回の参加者は小学校…