締切に背中を押されて重い腰を上げ、学年会計の作業を始めた今日の夕方。
納品書と請求書が届いたら会計簿に入力し、支払伺いを作成・印刷後、その裏に納品書と請求書をのりづけします。
できた支払伺いに自分のハンコを押し、払戻請求書と共にハンコを押される旅に出します。
ハンコを集めて戻ってきたら、事務さんのところに持っていきます。
なかなか手間がかかります。
無心で作業をしながら、ふと頭の中をよぎったのは、横澤夏子さんが出ている「楽楽精算」のCMでした。
あぁ、会計業務をアウトソーシングしたい…