ホストマザーと久しぶりのやりとり

Facebookの投稿を眺めていたら、昨日の私の投稿にホストマザーがコメントを付けてくれているのに気づきました。彼女は、私が大学生のときにアメリカでホームステイした際に、とてもお世話になった方です。まだ再会はできていませんが、こうして10年以上経った今でもFacebookを通してつながりがあります。

 

ちなみに、彼女が興味を持ったのは私があんずを加工したことを書いたブログの記事です。

bookmarker330.hatenablog.com

ホストマザーは

That's amazing

How do you dry them to eat another time?

というコメントをくれました。

 

あんずの乾かし方を知りたがっているのがわかったので、久しぶりに英語を使って返信しました。日本語以外で表現しようとすると頭を使いますが、こうして複数の言語を行ったり来たりするのはけっこう好きです。

 

そして、ホストマザーのコメントの好きなところは肯定的なフィードバックから始まることです。「That's amazing」「How pretty」などのコメントを見るとうれしくなります。

 

最近、あまり肯定的なフィードバックができていなかったなと思っていたところなので、ホストマザーを見習って相手がうれしくなるような声かけをしていきたいなと思いました。