4時間で11品の作り置き

地区大会前なので、今日の午前中は部活。

 

生徒たちの休憩時間には職員室に戻って、一心不乱に採点。

 

午後からはせっせと作り置き。

 

作り置きがないと我が家はやっていけません。

 

私も夫も"何がなんでも作りたてが食べたい派"ではないのが救いです。

 

今日作ったのは、

①かぼちゃのサブジ

②かぼちゃの胡麻和え

③小松菜とにんじんときのこの煮浸し

④こんにゃくとちくわの甘辛炒め

⑤ピーマンとツナのナムル

コールスロー

⑦きゅうりのゆかり和え

⑧鶏ひき肉とはんぺんのエスニックだんご

⑨アジの南蛮漬け

⑩鶏肉と大豆の揚げ煮

11茄子とささみと豆腐の出汁浸し

f:id:bookmarker330:20250607214302j:image

16時頃から夕飯の20時頃まで4時間ほぼノンストップで11品。

 

料理が苦でない人間でよかったと思っています。それもこれも、子どもの頃から料理を叩き込んでくれた母のおかげです。ありがとう、母よ。