Canvaで係活動のポスター作ってみた

Canvaを使って、生徒たちに係活動のポスターを作ってもらいました。

https://www.canva.com/ja_jp/

Canvaとは無料で使えるデザインツールです。プレゼンや動画などがすぐに作れます。

 

Canvaのよいところはたくさんありますが、一番助かるのは無料で使えるテンプレートがたくさんあるところです。一からデザインを考えなくても、いい感じのプレゼンや動画を作ることができます。

 

授業で生徒たちとともにCanvaを使うのは初めてでしたが、とりあえず使ってみることに。

 

ポスター作成の注意点を最初のページにまとめておき、それを見ながら班ごとにポスター作りをするよう指示しました。

f:id:bookmarker330:20220915205927j:image

今回はいきなり全て生徒たちに任せるのは心配だったので、事前にテンプレートの中から「スケジュール」「当番表」「時間割」などのキーワードで検索したテンプレートをいくつか選んでおきました。

f:id:bookmarker330:20220915205935j:image

f:id:bookmarker330:20220915205940j:image

10種類くらいのテンプレートを選び、係活動用のポスター風にしておきました。

 

生徒たちは最初、「え? 勝手に動いてる!」と共同編集機能に戸惑っていました。しかし、班の中に一人はiPadの使い方に長けた生徒がいるので、しばらくするとその子たちを中心に作業をさくさくと進めていました。

 

反省点としては、「自分の名前、役割は自分で入力すること」と指示しておいたものの、Canvaにログインできない生徒もいたので、その辺がなあなあになってしまいました。結局1人だけがポスターを作り、他のメンバーは遊んでいるという班も…

 

そして、初めて使ったためか思いのほか編集に時間がかかり、1時間のうちに作成が終わらない班が半分以上でした。これに関しては、私自身、時間や締め切りへの意識が緩くなっていたんだなと気づくきっかけにもなりました。

 

反省点はあったものの、生徒たちは班ごとにいろいろと工夫したポスターを作ってくれました。

 

A4サイズのポスターを作ってもらい、共有ボタンからPDFでダウンロードすると、学校のPCでも印刷が可能です。

 

A3サイズに拡大して印刷し、教室の後ろの掲示板に貼ると、教卓からも文字が見えてとても便利!

 

次回は少し自由度を高めた設定でポスターを作ってもらおうかなと画策しています。