自己承認欲求のカタマリ

昨日のブログの記事に、西川先生からコメントが届いた。

 

bookmarker330.hatenablog.com

 

まさか西川先生からコメントが飛んでくるとは思わず、びっくりした。

でも、ちょっとうれしかった。

 

いや、正直に言おう。

かなりうれしかった笑

偶然かもしれないが、いちゼミ生である私のブログを見てくれていたことが。

 

西川研の同期には、毎日のようにFacebookに自分の考えていることを投稿している人が何人かいる。Facebookはブログに比べ、記事を見つけやすいしコメントも書きやすい。私もFacebookにブログのリンクを貼っているが、いったんブログに行かなければならない分、Facebookの投稿を読むより手間が多い。

 

同期の投稿に西川先生からコメントがついているのを見て、「いいなぁ」と思っていたのだ。内心。

 

ブログを始めたのは、自分の考えを他者にも理解できる形で文章にまとめてみようと思ったからであり、自己承認欲求を満たすためではない。ただ、他者に伝えることを想定して書いている以上、自分の文章を人に読んでもらいたいと思うのもまた事実。

 

ブログを読んでもらうことが、自身の他者からの承認欲求を満たす手段の一つであることは否定できない。

 

こんなときに、自分の自己承認欲求の高さを思い知るのだ。

でも、こればっかりは一生自分につきまとうので、上手に付き合っていかなければなと思っている。